カントリーカフェ ハーブクラブへランチに・・・
夏季休暇、終盤の五日目・・・スッカリ早起きするのを忘れ、
自転車もしないで、涼しいとこでオリンピックの陸上競技観戦でした・・・(^_^)
それでも昼前には出かけたい病が発症したので、11時頃、
みゃんままに同行いただき、名阪国道を西に走る・・・(^_^)

時間帯が良いのか??交通量は少なく、快適、快適!!
11:30頃には、水間町の「カントリーカフェ ハーブクラブ」に到着!
R369をのんびり来たけど、思ったより、早く着いた!(^。^)

店の前は、自転車で何度も通過してるけど、実は来店は初だったりする!
バイクラックもあるんですけどねぇ・・・(^_^)


丁度混んでくるちょっと前・・・予約しといて良かった!

私は、「鶏もも肉の石窯グリル」。
・・・塩と酸味の味付けが絶妙で、上手かったなぁ!

みゃんままは、「月替わりのランチ」・・・カレー風味のポークソテーでした!

食後には、併設のパン屋さんでパンを購入し、montbellで物色後、
更にR369を北上し・・・(酷道な部分もあります)

柳生からはr4を北上し、いつもは自転車で走るルートを走り、
笠置地先まで下ってきました・・・いっぺんに暑くなってきた!(^_^;)

木津川を渡り、R163を西進して、木津川市に入っったら、
高の原のショッピングモールへ・・・

あきませんねぇ・・・病気?依存症?ですわ・・・
またもや散在してしまい・・・財布は軽くなっても~た!(T_T)

帰路、通りかかった堤防道路の標示板!ご存知のアレですわ!(^_^)

R163を快調に走ってきて、笠置のトンネルを抜けた所で、
まさかまさかの大渋滞!!これは絶対事故やろ~!!

と思っていたら、パトカー2台がけたたましくサイレン鳴らして
「正面衝突で通行できません!!」
と、言いながら対向車線を抜いて行った! と思ってたら・・・

間髪入れず、救急車も500mほど先の事故現場へ・・・
当然、全然進まないし・・・居眠りか、脇見やったんか?とか思いつつ・・・

Uターンして往路の柳生方面へ迂回するか、10分ほど悩んだけど、
ナビで見つけた、地内を国道と平行する山側の路地を選択して、
入り込んだら、ビックリするほど、幅員が無茶セマ!!
でも、対向車がなくて良かった、良かった!行けました!(^O^)V
事故現場を通過したあたりで、無事R163に戻り、再度帰路に・・・

帰路では焦ったけど、予定通り16:30頃帰宅!
思えば、もう少し早くショッピングモールを出発してたら・・・
ひょっとしたら・・・事故に遭ってたかも・・・
なんて思うと、ゾ~っとしますね・・・(^_^;)
お出かけする時は、ホンマ交通事故には気を付けましょう!!
自転車もしないで、涼しいとこでオリンピックの陸上競技観戦でした・・・(^_^)
それでも昼前には出かけたい病が発症したので、11時頃、
みゃんままに同行いただき、名阪国道を西に走る・・・(^_^)

時間帯が良いのか??交通量は少なく、快適、快適!!
11:30頃には、水間町の「カントリーカフェ ハーブクラブ」に到着!
R369をのんびり来たけど、思ったより、早く着いた!(^。^)

店の前は、自転車で何度も通過してるけど、実は来店は初だったりする!
バイクラックもあるんですけどねぇ・・・(^_^)


丁度混んでくるちょっと前・・・予約しといて良かった!

私は、「鶏もも肉の石窯グリル」。
・・・塩と酸味の味付けが絶妙で、上手かったなぁ!

みゃんままは、「月替わりのランチ」・・・カレー風味のポークソテーでした!

食後には、併設のパン屋さんでパンを購入し、montbellで物色後、
更にR369を北上し・・・(酷道な部分もあります)

柳生からはr4を北上し、いつもは自転車で走るルートを走り、
笠置地先まで下ってきました・・・いっぺんに暑くなってきた!(^_^;)

木津川を渡り、R163を西進して、木津川市に入っったら、
高の原のショッピングモールへ・・・

あきませんねぇ・・・病気?依存症?ですわ・・・
またもや散在してしまい・・・財布は軽くなっても~た!(T_T)

帰路、通りかかった堤防道路の標示板!ご存知のアレですわ!(^_^)

R163を快調に走ってきて、笠置のトンネルを抜けた所で、
まさかまさかの大渋滞!!これは絶対事故やろ~!!

と思っていたら、パトカー2台がけたたましくサイレン鳴らして
「正面衝突で通行できません!!」
と、言いながら対向車線を抜いて行った! と思ってたら・・・

間髪入れず、救急車も500mほど先の事故現場へ・・・
当然、全然進まないし・・・居眠りか、脇見やったんか?とか思いつつ・・・

Uターンして往路の柳生方面へ迂回するか、10分ほど悩んだけど、
ナビで見つけた、地内を国道と平行する山側の路地を選択して、
入り込んだら、ビックリするほど、幅員が無茶セマ!!
でも、対向車がなくて良かった、良かった!行けました!(^O^)V
事故現場を通過したあたりで、無事R163に戻り、再度帰路に・・・

帰路では焦ったけど、予定通り16:30頃帰宅!
思えば、もう少し早くショッピングモールを出発してたら・・・
ひょっとしたら・・・事故に遭ってたかも・・・
なんて思うと、ゾ~っとしますね・・・(^_^;)
お出かけする時は、ホンマ交通事故には気を付けましょう!!
- 関連記事
-
- ちょっと岡山県に来てみました!
- カントリーカフェ ハーブクラブへランチに・・・
- うなぎ料理 はし屋と、ミルクパレットへ・・・

にほんブログ村
コメント
何時もカンバリ見てまーす。
ケガからの復活を日に日に感じられます❗私は今、草津市に住んでますが実家が伊賀市小田で母は笠置出、農人町にも友達居ます‼とても身近に感じてます、ケガには気を付けてお互い頑張りましょう。又👌
Re: 何時もカンバリ見てまーす。
> ケガからの復活を日に日に感じられます❗私は今、草津市に住んでますが実家が伊賀市小田で母は笠置出、農人町にも友達居ます‼とても身近に感じてます、ケガには気を付けてお互い頑張りましょう。又👌
CB-Fのえーちゃんさん、こんばんは!
初めまして!(^_^)
ご心配をおかけしていた怪我の方は、まだ若干肩に違和感は
あるものの、おかげさまで回復に向かっているかと思っています!
CB-Fっていうのは、単車?ですか??
自転車にもお乗りなのかなぁ??
貴殿と、行動範囲が同じ感じですね!
もしどこかで、私を見かけましたら、声を掛けてあげて下さいませ!
コケないように、ご挨拶させていただきます♪(^_^)
CB-Fのえーちゃんさん、こんばんは!
初めまして!(^_^)
ご心配をおかけしていた怪我の方は、まだ若干肩に違和感は
あるものの、おかげさまで回復に向かっているかと思っています!
CB-Fっていうのは、単車?ですか??
自転車にもお乗りなのかなぁ??
貴殿と、行動範囲が同じ感じですね!
もしどこかで、私を見かけましたら、声を掛けてあげて下さいませ!
コケないように、ご挨拶させていただきます♪(^_^)
コメントの投稿